奈良市の結婚相談所・婚活をお考えなら


〒630-8217  奈良県奈良市橋本町3番地の1
近鉄奈良駅から徒歩5分
JR奈良駅から徒歩12分

受付時間

10:00〜19:00

定休日
年中無休(年末年始除く)

お気軽にお問合せください

0120-392-381

食事デートなら無難だし失敗しないだろうと思っていたが相手の女性には嫌な顔をされ別れた直後に「お断り」の連絡が来た、せっかく知っている中でも特に良いお店に連れて行ったのに微妙な反応をされて内心怒りを覚えた……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

婚活デートのプランは多種多様ですが、その中でも食事・カフェデートは短時間あれば行えることから交際中のタイミングを問わず選ばれることが多いです。

 

時間を合わせて合流し食事を楽しむだけのデートなので特別なテクニックは必要ないイメージがありますが、油断をしていると思わぬところでお断りを突きつけられるおそれがあります。

 

本記事では、失敗しようがないデートのはずなのに!? 食事・カフェデート直後に「お断り」になるケース8選について紹介します。

 

お店に着くまでに最低限レベルのエスコートや会話すらない

当然のことながら、デートは当日合流するタイミングから既に始まっています。

 

合流してからお店に向かうまでは、普段あまり意識することがないかもしれませんがしっかりと会話でコミュニケーションを取ることが望ましいです。

 

というのもお相手の方は仮交際や初デートのタイミングならば、男性に対して親しみやすさよりも疑念や不安を抱いていることが多いためです。

 

そこで会話などもなくお店に向かうと、お店に着く頃にはお相手の方の中では強いストレスが生じていることもあります。

 

また、道案内をすることで手一杯になり気づけばお相手の方と大幅に距離を離れて1人でお店に先行したり、黙ってスマホのマップを見続けるだけといった振る舞いも非常に強い嫌悪感を抱かれます。

 

こうした振る舞いが見られるとお店選びや会話で好印象を与えようと思っても、席に着くまでにお相手の方の中では「お断り」が決定されることが珍しくないのでお互いにとって無駄な時間になってしまいます。

 

お相手の方は期待と緊張を感じながらデートに臨んでいるので、それを解消するためにもエスコートをしたり道案内がてらお店の紹介をしたりなど、心に余裕を持って案内をしてあげましょう。

 

お相手の方に相談せず独断でお店を選んだ

美味しいレストランや隠れ家的なカフェを見つけることを楽しみにしている方の中には、ご自分のセンスに確信を持っている方もいるかと思われます。

 

しかしながら、食事やカフェデートをする時にお相手の方に一切相談せずにお店を決めるのは止めましょう。

 

食事やお店の好みは人それぞれですし、その時々で食べたいものも変化することがあるからです。

 

お店を独断で選ぶことは良く言えばリーダーシップがありますが、その反面話し合いができなかったり人の意志を尊重しない人に見えるなどデメリットの方が大きいです。

 

デートプランはひとりで決めるよりも2人で意見を出し合いながら考えた方が失敗するリスクは遠ざけられます。

 

お相手の方にメッセージなどで相談すればコミュニケーションの機会を作ることにも繋がるので、ご自分の中である程度プランは立てていてもお相手の方の意見は聞いた方がいいですね。

 

ファストフードやファミレスなど騒々しい場所を選んだ

女性よりは男性がお店を選ぶ際にやってしまいがちなミスとしてよく挙がるのが、ファミレスやファストフード、人気カフェチェーンなど騒々しい場所を選ぶことです。

 

これらのお店は低コストで美味しい食事を楽しめる魅力はあるものの、婚活での交際初期に使うことはオススメできません。

 

機能的な理由を挙げると、NGとされる理由は次の通りです。

 

・子連れや団体客などが多い場合とても騒々しく快適に会話できない

・席同士の間隔が近く婚活関係などのセンシティブな話ができない

・人の出入りが激しいことや騒音などにより気が散る

 

婚活での食事デートは美味しい食べ物を楽しむ目的もありますが、会話でのお互いの内面の確認もそれと同じくらい大切な目的になっています。

 

ガヤガヤと騒々しいお店では気が散りますし、声の通りも悪く何回もお相手の方に聞き直しをしなくてはいけない(または聞き直しをさせてしまう)こともあります。

 

こうなっては心地の良いデート体験にはなりませんので、使うお店の系統やお店が混雑しやすいかどうかといった面も気にされるといいでしょう。

 

予約や下調べをせずお店が閉店中だった

食事デートの中でも特に起こりやすいミスが、せっかく足を運んだにも関わらずお店が閉店していたことです。

 

美味しい料理が楽しめると思って目的地まで行ったのに、お店が営業していなかったらお相手の方は落胆や徒労感を覚えてしまうでしょう。

 

また、2人で食べようとしていた料理が予約注文をしなければ食べられないケースも落胆されがちです。

 

当日の臨時休業といった場合を除き、これは事前に営業日をネットなどでリサーチしたりお店に連絡をし予約しておけば防げるミスです。

 

初デートや交際最初期などにこうしたミスがあるとあまりスマートな印象は与えられないので、デートで行きたいお店と日程が決まったらその時点で予約までしておくのがオススメです。

 

なお、予約をする時は事前にお相手の方にもアレルギーの有無や受け付けない食材などを聞いておき要望があったらお店の方に伝えておくとより良いですね。

 

炎天下の中を長時間歩かせるなど大きな負担をかけた

駅などから少し離れた、アクセスが不便な土地にあるお店に行こうと考えることもあるかもしれません。

 

こうしたお店は繁華街や駅チカなお店と比較すると混雑していなかったり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる点が魅力です。

 

その反面、道案内がうまくいかなかったり小回りのきく交通手段を持っていないとお相手の方に大きく負担をかけてしまうおそれもあります。

 

道に迷ってお店から外れた道を延々と歩くことになったり、過酷な気温の中長時間歩かせてしまったりするとあまり良い反応は得られません。

 

せっかく食事デートを計画しても、料理の感想よりも「ただ疲れた」という気持ちの方が勝ってしまうと交際のモチベーションは低下します。

 

道案内に自信がなかったりやや不便な立地のお店を使いたい時は、タクシーや自家用車などお相手の方に負担をかけない方法で案内をしてあげると喜ばれますよ。

 

デートの時間帯と使うお店がミスマッチだった

独断で食事デートのプランを練る時に起こりやすいミスとして挙げられるのが、お相手の方が希望している系統のお店ではないお店に連れて行ってしまうことです。

 

特に14時や16時半など、ご飯時ともおやつ時とも取れる時間帯のデートはこのミスが起こりやすいので気をつける必要があります。

 

具体例としては、お店を決める男性側は食事時だと思ってコース料理を予約したのに、女性の方はランチが遅めで全くお腹が空いておらずカフェで飲み物を頼みたかったといったものが挙げられます。

 

デートをするまでの期間にコミュニケーションが不足すると、こうしたミスマッチが起こることがあります。

 

お店を予約していてキャンセルする場合お店にも迷惑がかかりますし、するとお相手の女性にも気まずい思いをさせてしまいます。

 

そうならないためにも、デートプランはご自分ひとりで決めずにお相手の方の意見をよく聞いて決めるようにしてください。

 

お相手の方の好みよりも自分の行きたい気持ちを優先させた

仮交際に進んだ後の1,2回目のデートなど、交際最初期のデートはあまり自己主張をしすぎない方がお相手の方の中には好印象に映ります。

 

まずは居心地の良さや一緒にいることで快適と感じてもらうことが鍵になるので、自分が行きたいお店よりはお相手の方の希望があればそれを叶えてあげる方がデートの満足度は上がります。

 

反対に、お相手の方が料理の好みを伝えているにも関わらずそれを無視したお店選びをすると印象を良くすることは難しいです。

 

婚活では自分本意とも取れる言動がある方は将来の結婚生活を考えた際に不安要素が大きいため、例えスペックが高くても最後に選ばれることは難しくなっています。

 

お相手の方の体質を考慮していない

外食で楽しむメニューはどれも美味しいものばかりですが、当然人の好みはそれぞれ異なります。

 

特に注意すべきなのが、お相手の方の体質とお店の料理系統が噛み合っているかといった部分です。

 

一部嫌いな食材が使われている程度であればそれを取り除くだけで済むこともありますが、体質的に受け付けない食材がほぼ全ての料理に使われているようなケースではお相手の方がそのお店に行くメリットがなくなります。

 

食事デートを計画する際は、アルコールに対する強さやアレルギー症状が出る食材、その他食べることで気分が悪くなる食材は必ず聞くようにしてください。

 

そして体質的に受け付けない食材は我慢や気の持ちよう程度で克服できるものではないので、無理にお店に誘って食べさせようとするのは絶対に止めましょう。

 

まとめ

以上、失敗しようがないデートのはずなのに!? 食事・カフェデート直後に「お断り」になるケース8選についての内容でお送りしました。

 

食事デートは婚活のどのタイミングでも実施しやすいデートなので、失敗する要素はあまりないイメージを抱かれがちです。

 

ですが道案内時に長時間もたついたり事前にデートプランを練っている時を含めてコミュニケーションが不足していたりすると、取り返しがつかない失敗をするリスクもあります。

 

食事やカフェデートのプランを独断で練っても、良いことは何もありません。

 

寧ろデメリットの方が多いので、食事デートをする時はお相手の方の希望を聞き出しプランに破綻が生じない範囲でなるべく叶えてあげることが望ましいです。

 

交際最初期の食事デートでうまくいかないことが多い方は、本ページに挙げたことを次の出会いの際に活かしてみてはいかがでしょうか。

 

近鉄奈良駅より徒歩5
JR奈良駅より徒歩12

 お気軽にお問合せください

奈良市、奈良県、関西(※日本全国対応可)で婚活をお考えなら、結婚相談所 CaRamel〔カラメル〕へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

すぐに   見合い
0120-392-381

受付時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始除く)

無料相談予約・お問合わせ

お電話でのお問合せはこちら

0120-392-381

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

営業日

【月曜】10:00~19:00
【火曜】10:00~19:00
【水曜】10:00~19:00
【木曜】10:00~19:00
【金曜】10:00~19:00
【土曜】10:00~19:00
【日曜】10:00~19:00
【祝日】10:00~19:00

休業日

年末年始:12月29日~1月3日

日本最大級の結婚相談所ネットワーク
カラメル はIBJの正規優良加盟店です
加盟店番号:47154

新着情報

2025年4月8日(火)

4月29日(火)~5月6日(火)までのゴールデンウィーク中は休まず営業致します。

2025年2月27日(木)

3月20日(木)の春分の日は通常営業致します。

2025年2月2日(日)

本日2月2日(日)より「お試し入会」を開始いたしました。

成婚数が多い相談所特集

CaRamel(カラメル)が、2023年7月~12月の期間で成婚者を多く輩出した4,125社中 上位300社に選出されました。

会員さまのご成婚インタビューが掲載されました!

お見合いアナリティクス

CaRamel(カラメル)では、「婚活の振り返り」「今後の改善点」が詳細に分かるレポートでも婚活サポートを行います。

IBJアカデミー

会員様の魅力アップを目的としたセミナーを開催中

「豪華講師陣によるセミナー×担当カウンセラーのサポート」で 、ご自身の魅力を最大限引き上げ、自信をもっていただくことで、 活動のモチベーションが上がり、成婚につながる可能性が高まります。

IBJ加盟相談所

当社は、登録会員数お見合い数、および成婚数No.1(※)のIBJの加盟相談所です。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数/お見合い数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査)
※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数