奈良市の結婚相談所・婚活をお考えなら


〒630-8217  奈良県奈良市橋本町3番地の1
近鉄奈良駅から徒歩5分
JR奈良駅から徒歩12分

受付時間

10:00〜19:00

定休日
年中無休(年末年始除く)

お気軽にお問合せください

0120-392-381

会ってくれた婚活男性には感謝の気持ちを込めて高級ブランドのギフトを送っているが短期間でお断りになってしまうケースが多い、何としても好印象を与えたくて別れ際には必ず小物なり料理なりをプレゼントしているが微妙な顔をされがち……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

婚活でのプレゼントは頻度やあげる物によってはお相手の方に好印象なイメージを残す効果があります。

 

しかし贈り方や贈り物を間違ってしまうと、気持ちが重く伝わってしまいお断りになるケースもあります。

 

本記事では、好意アピールのつもりが逆効果に! 婚活男性が困ってしまうプレゼントや贈り方は? について紹介します。

 

デートの度にプレゼントを用意する

デートの度にお相手の方にプレゼントを渡す行為は、どちらかというと女性よりは男性に多く見られます。

 

性別に関係なく言えますが、デートの度にプレゼントを渡すことは嬉しい反面気持ちの重さも伺え負担になることがあります。

 

女性の場合はデートの諸費用を男性が負担するケースがままあるために、そのお返しとして何かプレゼントを渡そうと考えることが多いかと思われます。

 

しかし毎回のようにプレゼントを渡すとお相手の方は「プレゼントを何度も貰っているからもっと仲良くなることでお返しをしないといけない」などと負担に感じてしまいます。

 

プレゼントでお返しをすることが多い方は、支払いの時に割り勘を提案したりカフェなど負担が少ないものであったら時には奢ってあげたりするとスマートです。

 

高級ブランド品や貴金属など高価なもの

高級ブランド品や貴金属を使ったアクセサリー・小物などは十分に関係が深まり、何かの記念日やイベントの際に渡せば良い意味で特別な思い出になるでしょう。

 

ですが日常的なデートでこうした高価なアイテムを贈ると、お相手の方は喜ぶよりも負担を感じたりその意図を探ろうとしたりします。

 

よくイメージされるものとしてはより高価なお返しを期待していることや、交際の次のステップへ急かしていることなどが挙げられます。

 

高価な贈り物をするのは交際が深まっていない間柄では時期尚早なので、成婚退会した後や婚約をした時など特別な時のために取っておきましょう。

 

手作りの料理・お菓子などは受け付けない方も

手作りの料理やお菓子をプレゼントすることに夢を見る方は、男性・女性共に一定数存在します。

 

ただし交際中であれば、基本的にはお相手の方から強い要望がない限りは手作りの飲食物は避けた方が無難です。

 

手作りの飲食物は作成時の衛生状態がわからないために不安もありますし、潔癖症だとそもそも他人が作った料理を体が受け付けない場合もあります。

 

こればかりは生理的なもので、お相手の方も悪意をもってこちらを困らせようとしているわけではありません。

 

お互いに悲しい思いをしないためにも、手作りの料理やお菓子をあげるのはお相手の方からお願いをしてきてくれた時にだけ振る舞ってあげるといいですよ。

 

ハンカチや筆記具など自分とお揃いの小物

ハンカチや筆記具、定期入れなどの小物は実用性も高く普段の生活で使う機会も多いため、贈りやすいアイテムと言えます。

 

さりながら、ご自分とお揃いの小物となると、話は変わってきます。

 

お揃いのアイテムは恋人同士の間柄で持つものというイメージが強いため、例えば仮交際中や出会ったばかりのタイミングで贈ると少し早いと思われる可能性があります。

 

交際が深まっていない間はお揃いのアイテムではなく、手元に残らない消耗品やカジュアルに使えそうな無難なデザインのものを贈るとお相手の方の精神的な負担も減るでしょう。

 

手作りのアクセサリーやお守りなどの小物

交際相手に手作りのアイテムを贈ることに夢を感じている方も中にはいるかと思います。

 

例えば手編みのマフラーや服、アクセサリーやお守りなどですね。

 

こうしたアイテムを作るには相当な手間がかかりますし並大抵の気持ちではできないことですから、贈られた側に愛情や交際へのやる気は十分に伝えられるでしょう。

 

ですが手作りのアイテムは交際が浅い段階ですと気持ちの重さばかりが目立ってしまいますし、お相手の方にも好みやライフスタイルがあるのでそれに合わないアイテムは使う機会も減りがちです。

 

せっかくマフラーや服を編んでもサイズ感や色の好みが合わなかったり、アクセサリーを着ける習慣がない方にアクセサリーをプレゼントしても使われなかったら勿体ないですよね。

 

手作りのアイテムはたいへんな手間と時間がかかる割に、喜んでくれる方とそうではない方で極めて差が出やすいものです。

 

贈りたい場合は十分に関係が進展してからにしたり、お相手の方と相談しながらプレゼントするものを決めることをオススメします。

 

まとめ

以上、好意アピールのつもりが逆効果に! 婚活男性が困ってしまうプレゼントや贈り方は? についての内容でお送りしました。

 

手作りのものや高価なもの、または頻繁なプレゼントなど気持ちの重さが感じ取れるものは嬉しい反面精神的に負担に感じてしまう男性も多いです。

 

ですが特別なデートの時などたまに贈る程度ならばお相手の方の気分を高めることができるので、プレゼントはそうした時に厳選したものを贈ってあげましょう。

 

近鉄奈良駅より徒歩5
JR奈良駅より徒歩12

 お気軽にお問合せください

奈良市、奈良県、関西(※日本全国対応可)で婚活をお考えなら、結婚相談所 CaRamel〔カラメル〕へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

すぐに   見合い
0120-392-381

受付時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始除く)

無料相談予約・お問合わせ

お電話でのお問合せはこちら

0120-392-381

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

営業日

【月曜】10:00~19:00
【火曜】10:00~19:00
【水曜】10:00~19:00
【木曜】10:00~19:00
【金曜】10:00~19:00
【土曜】10:00~19:00
【日曜】10:00~19:00
【祝日】10:00~19:00

休業日

年末年始:12月29日~1月3日

日本最大級の結婚相談所ネットワーク
カラメル はIBJの正規優良加盟店です
加盟店番号:47154

新着情報

2025年4月8日(火)

4月29日(火)~5月6日(火)までのゴールデンウィーク中は休まず営業致します。

2025年2月27日(木)

3月20日(木)の春分の日は通常営業致します。

2025年2月2日(日)

本日2月2日(日)より「お試し入会」を開始いたしました。

成婚数が多い相談所特集

CaRamel(カラメル)が、2023年7月~12月の期間で成婚者を多く輩出した4,125社中 上位300社に選出されました。

会員さまのご成婚インタビューが掲載されました!

お見合いアナリティクス

CaRamel(カラメル)では、「婚活の振り返り」「今後の改善点」が詳細に分かるレポートでも婚活サポートを行います。

IBJアカデミー

会員様の魅力アップを目的としたセミナーを開催中

「豪華講師陣によるセミナー×担当カウンセラーのサポート」で 、ご自身の魅力を最大限引き上げ、自信をもっていただくことで、 活動のモチベーションが上がり、成婚につながる可能性が高まります。

IBJ加盟相談所

当社は、登録会員数お見合い数、および成婚数No.1(※)のIBJの加盟相談所です。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数/お見合い数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査)
※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数