
目次
婚活したいと思うけど極度の人見知りなので友達からの紹介という手段は使えないしパーティーなんてもってのほか、これまでの人生であまり異性と話したことがないので婚活でどういった話をすればいいのかわからない……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
自分の人見知りタイプにあった方法で婚活をする

婚活は新しい異性と出会う性質上、どんなツールを使うにしても緊張は避けられません。
ですが婚活の形態によって、人見知りの方に向いているものとそうでないものがあるので少しでも負担が少ないものを選ぶことが大切です。
例えば、婚活サイトなら出会う前にメッセージのやり取りで人柄が把握できるため会うまでに時間はかかりますが安心感を持ってお見合い・デートに望めます。
結婚相談所は会う前にメッセージでのやり取りはできないことが殆どですが、顔写真の確認やプロフィールは把握できるのでこちらも安心感があるでしょう。
街コンや婚活パーティーは一度に多数の異性と出会えるので年齢が若い方や容姿が優れた方には特に有利ですが、短時間で人の心を惹きつける必要があるため人見知りには厳しいものがあります。
このように、婚活ツールはそれぞれ出会うまでのプロセスが異なるためご自分の性格に合わないものを選んでしまうと不利になる場合があります。
人見知りで不安が強い方は、相手の情報が事前に見られる婚活サービスや異性と事前にやり取りができるものからスタートすると不安を軽減しやすいです。
婚活シーンとは別に異性とコミュニケーションを取る機会を作る

人見知りの方が婚活の自分磨きで最優先で行いたいのが、コミュニケーション力を高めることです。
コミュニケーション力が高い人というと常に面白い話ができることが連想されやすいですが、話し上手にならなければいけないわけではありません。
人が快適に話せるように相槌を打ったり、話を聞いて都度リアクションを見せたり、会っている時にエスコートなどで気遣いを見せることも立派なコミュニケーションのひとつです。
異性とのコミュニケーション力は実際にやり取りをしないと高めることが難しいので、婚活をすると同時に婚活以外のシーンでも異性と関わる機会を持つことをオススメします。
例えばSNSやマッチングアプリ、街コンなどは本格的な婚活に使うには不安が強いツールですが、利用料金があまりかからず多数の異性とやり取りできコミュニケーション力を磨く練習としては活用しやすいです。
すぐに結果が出るとは思わない

初めて会う時には相手のプロフィールを隅々まで良く読み覚える

極度の緊張状態を和らげる方法を知っておく

お見合いやデートの前に緊張してしまうのは、ひとつの性格ですので急に変えることは難しいです。
不安を覚えやすい方は、人と会う前の極度の緊張状態をどうすれば和らげられるかを自分なりに考えるといいでしょう。
例えば人と会う前に飴を食べる、喫茶店で軽くコーヒーやお茶を飲む、人から評判が良かった服やファッション小物を身に着ける、お守りのような持っていると心が落ち着くアイテムをカバンに入れておくなどです。
自分なりに緊張を緩和する方法がわかっていればその場で感じた緊張にも対処ができるようになるので、人との出会いでストレス負けしてしまうことも少なくなります。
ストレスの緩和方法は人によって異なりますから、色々と試して「これ」と感じられるものを見つけてみてください。
お見合いやデートの時には必ずひとつ小さい目標を設定する

趣味や仕事など共通点が多い人と優先的に会う

人見知りの緊張を緩和するコツとして、自分と似た人と会うことが挙げられます。
例えば出身地や職業、趣味や関心があることなどですね。
共通点がある人と出会うと、共通点がない人と出会った時と比較して話題を探すのに苦労しにくいメリットがあります。
また仲間意識も覚えやすくなりますから、共通点が何もない場合よりも比較的速やかに打ち解けられるのも利点です。
婚活ではスペックの高さばかりに目を向けて、全く共通点のない人と出会うケースも多々見られます。
共通点がない出会いでは十分にコミュニケーション力があればその差を受け入れて楽しむ余裕が持てるものの、実際それを自然とできる方はそこまで多くありません。
自力で話題を広げるのが苦手な方や人見知りな方は、その弱点をカバーするために共通点があることを条件に入れるのは戦略として十分にありですね。
失敗しても次があることを忘れないようにする

婚活で一度もミスをしたことがない方はいません。
多くの方が失敗や挫折を経験し、それでも諦めなかった方が成婚へとたどり着きます。
人見知りの方はそうでない方と比較するとリスク管理能力が高く、何事も失敗を回避する考え方をしがちです。
慎重派な性格は結婚向きではありますが、出会う前から失敗した時のことをあれこれ考えてしまうのはオススメできません。
失敗を恐れすぎるとお見合いやデートでの言動も消極的になりますし、ストレスの蓄積も大きくなってしまうことが考えられるからです。
婚活ツールを使って婚活をする場合は、今の出会いで失敗をしてもそのミスが他者に知られるわけではありません。
また、アクティブに行動していれば次に出会いたい異性も早めに見つけることができます。
絶対失敗してはならないと考えると精神的な負担が強くなってしまうので、失敗しても次がある、と気楽に考える気持ちを持ってみてください。
自分の気持ちを伝えるトレーニングをする

人見知りする方は、良く言えばコミュニケーションの威圧感がなく失言もしにくいので人を不快にさせません。
しかしながら、積極的に発言をしないことが災いして何を考えているかわからないと思われがちです。
婚活ではお見合いからデートまで、自分の意見を伝えなければいけない機会が何度も訪れます。
意見を聞かれたところで沈黙したりはぐらかしたりすると好印象は得られないので、日頃から自分の意見を伝えるトレーニングをするといいでしょう。
お相手の方が何か発言をしたらそれに対して自分の意見を言うようにしたり、デートで希望を聞かれたら「何でもいい」ではなくご自分なりに回答を考えて伝えるようにしてください。
最初は抵抗があっても、繰り返していくうちに少しずつ自分の意見を出せるようになっていきますよ。
まとめ

以上、人とうまく話せない! 人見知りの人でもコンプレックスを気にせずに婚活するためのコツ についての内容でお送りしました。
人と関わりにいって自分の意見を伝える機会が多い婚活では、人見知りな方は何かとストレスを抱えたり不利になりがちです。
ですが普段から自分にできそうなコミュニケーション力を磨いたり、対人関係についての考え方を変えたりすると少しずつコミュニケーション時の不安感やストレスは緩和できるようになります。
人見知りな方は慎重さがあったり人威圧感を与えない接し方ができたりと長所もありますから、少しずつ弱点を解消していけばその長所に気づいてくれる方も見つかるでしょう。
人と話すのが苦手だけど婚活したいと思った方は、本ページを参考に婚活の方針を考えてみてはいかがでしょうか。