奈良市の結婚相談所・婚活をお考えなら


〒630-8217  奈良県奈良市橋本町3番地の1
近鉄奈良駅から徒歩5分
JR奈良駅から徒歩12分

受付時間

10:00〜19:00

定休日
年中無休(年末年始除く)

お気軽にお問合せください

0120-392-381

自分はメンタルが強めだと思っていたのに婚活をしたら段々精神的にキツくなりお見合いをするモチベーションも下がってしまっている、日頃から婚活に関する情報は積極的に集めているがSNSで成功体験や異性とイチャつくような投稿を目にする度に腹が立つ……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

婚活は運が悪ければ長い間結果が出ないことも珍しくないので、日頃からストレスを溜めない考え方をしておかないと少しずつ精神的に参ってきてしまう恐れがあります。

 

本記事では、突然やる気が出なくなる! 婚活疲れしやすい人の特徴と改善策5選 について紹介します。

 

高い理想を持っており完璧主義過ぎる

異性に対して高い理想を持ち、ご自分もそれに見合うように努力を積み重ねている婚活中の方は多いです。

 

ですがあらゆる面でハイスペックな人を求めるなど理想が高すぎると、そもそもそうした人が婚活市場に存在しない可能性も出てきます。

 

また、もし存在したとしてもお近づきになる機会が得られないこともあるでしょう。

 

理想を高く持つのは悪いことではないものの、それが原因で出会いが少なくなると徐々に婚活に疲れを感じていってしまいます。

 

人は誰しも長所だけでなく短所も持っているのが当たり前なので、全く妥協しないよりも許容できるポイントを探す方が気持ちも楽になるでしょう。

 

自分が立てたプランに縛られる

無計画に婚活をしてもただズルズルと時が過ぎやすいので、多くの方は「○年以内に結婚する」など何かしら目標を立てているかと思います。

 

ざっくりとプランを立てたり時にはプランを見直すなど臨機応変に考えられる方は特に問題はないのですが、1ヶ月単位など細かくプランを立ててその通りに行動しないと気が済まない方は注意が必要です。

 

これが試験勉強ならうまくいくかは単純に力量が反映されるので、努力次第でどうとでもなるでしょう。

 

ところが人の相性や運など外的な要素が絡む婚活では自分で結果をコントロールできるものではなく、どんなに頑張っても必ずすぐに報われるとは言い切れません。

 

プランを厳密に立てるとその通りにいかないことにもストレスが生じますし、人によってはその通り実行できなかった自分を責めてしまうこともあるかもしれません。

 

婚活では自分の思い通りに事が運ぶケースの方が少ないので、プランを練るにしてもあくまで目安でしかないと考えてみてはいかがでしょうか。

 

他者と自分を比べる癖がある

婚活面にアンテナを張っていると、他の方の活動状況をSNSやブログで目にすることもありますね。

 

そんな時先人に学ぶというポジティブ思考ではなく、自分と比較して怒りや絶望などネガティブな感情を抱く方は婚活疲れを起こしやすいです。

 

婚活は何人もの相手の中から誰か1人を選ぶものですので、失敗が続くと「人から選ばれない自分には価値がない」「選ばれないなら婚活しても無駄」などといった思考に陥りやすくなります。

 

成功談を投稿している方もたまたま結婚することができただけで、その幸せの裏には多くの悲しみや血の滲むような努力があるかもしれません。

 

人にはそれぞれ適した婚活ペースなりやり方がありますし、そこには運も大きく影響します。

 

結果が出ない理由にはタイミングの悪さなどもあるので「人は普通に結婚できているのに自分は婚活しても結婚できないから……」と落ち込まないようにしましょう。

 

マイナス思考に陥りやすい

普段から悪い面を探しがちで、マイナス思考に陥りやすい方は婚活疲れもしやすい傾向にあります。

 

婚活ではお相手の方の気持ちを探ったり、自分の思考に目を向けたりと1人で考える時間が長くなります。

 

この時ポジティブな方は良い方向に物事を解釈できますが、ネガティブに考えてしまう方ですと1人で疑心暗鬼になって心配をしたり過剰にストレスを溜めやすいです。

 

そうなると1回1回の出会いも楽しむどころか、大きな不安を感じさせるイベントになってしまうので次第にやる気も出なくなってしまいます。

 

マイナス思考に陥りそうになった時はプラスの面からも解釈してみたり、それでも不安が強い時は婚活カウンセラーを頼るのもひとつの手です。

 

自己主張せず他者の意見に振り回されがち

婚活をしている方の中には、自分のことよりも他者を優先してしまう方も多く見かけます。

 

例を挙げるとお見合い・デートで相手に合わせて行動してばかりだったり、自分で決断をせず家族の意見を重視したりなどです。

 

他の方の意見に振り回されたり波風を立てまいと他者の言う事ばかり聞く癖があると、自分が望まない流れになった時に咄嗟に主張ができずにストレスを感じやすいです。

 

婚活では周りの他者がどう感じているか考えるのも大切ですが、それ以上に自分が納得できることが重要になります。

 

ご自身の考えや希望は飲み込まず積極的に伝えることを意識しましょう。

 

まとめ

以上、突然やる気が出なくなる! 婚活疲れしやすい人の特徴と改善策5選 についての内容でお送りしました。

 

婚活疲れに陥る人は厳密に計画を立ててそれに向かって努力をしたり理想を叶えるために積極的に行動するなど、普段からきちんとしておきたい真面目な方が多いです。

 

ここで挙げた要素は少し持っている程度ならばプラスに働くことも多いものの、強くなりすぎると自分を追い詰めることにもなりかねません。

 

当てはまるものがあった方はセルフメンタルケアのために、これまでとは少し考え方を変えてみるといいかもしれません。

 

 

近鉄奈良駅より徒歩5
JR奈良駅より徒歩12

 お気軽にお問合せください

奈良市、奈良県、関西(※日本全国対応可)で婚活をお考えなら、結婚相談所 CaRamel〔カラメル〕へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

すぐに   見合い
0120-392-381

受付時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始除く)

無料相談予約・お問合わせ

お電話でのお問合せはこちら

0120-392-381

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

営業日

【月曜】10:00~19:00
【火曜】10:00~19:00
【水曜】10:00~19:00
【木曜】10:00~19:00
【金曜】10:00~19:00
【土曜】10:00~19:00
【日曜】10:00~19:00
【祝日】10:00~19:00

休業日

年末年始:12月29日~1月3日

日本最大級の結婚相談所ネットワーク
カラメル はIBJの正規優良加盟店です
加盟店番号:47154

新着情報

2025年4月8日(火)

4月29日(火)~5月6日(火)までのゴールデンウィーク中は休まず営業致します。

2025年2月27日(木)

3月20日(木)の春分の日は通常営業致します。

2025年2月2日(日)

本日2月2日(日)より「お試し入会」を開始いたしました。

成婚数が多い相談所特集

CaRamel(カラメル)が、2023年7月~12月の期間で成婚者を多く輩出した4,125社中 上位300社に選出されました。

会員さまのご成婚インタビューが掲載されました!

お見合いアナリティクス

CaRamel(カラメル)では、「婚活の振り返り」「今後の改善点」が詳細に分かるレポートでも婚活サポートを行います。

IBJアカデミー

会員様の魅力アップを目的としたセミナーを開催中

「豪華講師陣によるセミナー×担当カウンセラーのサポート」で 、ご自身の魅力を最大限引き上げ、自信をもっていただくことで、 活動のモチベーションが上がり、成婚につながる可能性が高まります。

IBJ加盟相談所

当社は、登録会員数お見合い数、および成婚数No.1(※)のIBJの加盟相談所です。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数/お見合い数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査)
※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数