奈良市の結婚相談所・婚活をお考えなら


〒630-8217  奈良県奈良市橋本町3番地の1
近鉄奈良駅から徒歩5分
JR奈良駅から徒歩12分

受付時間

10:00〜19:00

定休日
年中無休(年末年始除く)

お気軽にお問合せください

0120-392-381

現在は晩婚化が進んでいるとは言われていますが、それでも平均初婚年齢はここ数年間を見ても大きく変動しているわけではありません。

 

そんな中年齢を重ねた女性の婚活は一般的には不利と言われているものの、いくつかの要素を持つ女性は異性から好印象に思われ結婚にも成功しています。

 

本記事では、年齢は強みにも弱点にもなる! 年齢が高めでも婚活で好印象な女性・そうでない女性の違いとは? について紹介します。

 

精神的・経済的に自立している

婚活男性から好印象に見られる女性は、精神的にも経済的にも自立しているのが特徴です。

 

仕事にやる気を持って取り組む姿からは結婚生活の安定性を感じさせたり、人間的な魅力のひとつにも映ります。

 

また経済的に自立しているだけでなく精神的にも成熟し自立していることは、年齢を重ねて出てくる強みです。

 

男性にばかり依存せず、自分の好きなことだったり仕事に取り組める方は付き合う方の負担になりません。

 

男性に依存して感情をコントロールできなくなったり束縛して自由を奪ったりということがない方は、接する時のストレスも少なく良好な関係が築きやすいです。

 

振る舞いに余裕があり包容力がある

婚活で好印象に見られる女性は、精神的にも余裕があり包容力を持っています。

 

お相手の方の話に耳を傾けられたり、男性が多少弱みを見せてもそれを気にしない振る舞いができると好印象が持たれやすいです。

 

結婚生活に安心感や癒やしを求めている男性は依然として多いので、接していて安心感があったり居心地の良さがあるのは評価されるポイントのひとつになります。

 

ですが包容力があると言ってもされて嫌なことを我慢し続けたり、自分の意見を一切言わないのはよくありません。

 

嫌なことは嫌と言う、自分の意見を伝えるなど、好印象な女性はそうしたコミュニケーション力も備えています。

 

外見を整えるのに手を抜かない

「人は外見ではない」とは言われるものの、実際には外見で人に好かれなくては内面に注目される段階には進めないのが現実です。

 

年齢を重ねても異性から好かれる女性は、外見を整えるのに手を抜きません。

 

30代や40代にもなると身体や顔つきに変化が出てくるので、10代や20代の頃と同じケアでは済まなくなってきます。

 

より良い外見に整えようとすると、若い頃と比較すると数倍もの努力が必要になることもあるでしょう。

 

自分に起きた変化を敏感に感じ取り、スキンケアやヘアケア、ボディメイクなどの努力を積み重ねられる方は年齢を感じさせず女性としての魅力も異性に伝わります。

 

年相応のオシャレを楽しんでいる

髪や肌の状態、体つきなどベースの状態を良くしておくことに加えて、好印象に思われる方は年相応のオシャレも楽しんでいます。

 

年齢を重ねれば似合う髪型やメイク、ファッションも変化しますし、同時に流行もまた移り変わっています。

 

ご自分に合うものを研究してほどよく流行を取り入れ、年齢をカバーできるような身だしなみを整えられると年齢よりもずっと若々しい印象を作ることができます。

 

ここで大切なのが、あくまでも自分の年齢に応じて似合うオシャレをすることです。

 

実年齢に縛られる必要はありませんが、服装だけ10代のようなものだったりメイクが完璧でも髪が傷んでいたりすると垢抜けなくなってしまいます。

 

オシャレをする時は髪やメイクなどピンポイントではなく、全体を見てちぐはぐになっていないかチェックしましょう。

 

若い頃の恋愛を引きずらない

年齢を重ねると、恋愛経験が積み重なってくることがあるでしょう。

 

好印象な女性は、過去のモテていた頃の経験や恋愛での失敗を引きずりません。

 

「昔はこうだったから」といって高望みやわがままな振る舞いをせず、現在の自分を軸にして婚活をします。

 

そして失敗経験がある場合、その原因を振り返り同じようなミスをしないように対策を考えることができます。

 

どんな恋愛でも学ぶべきポイントはあるので、それを活かしている点が強みになります。

 

聞き上手でコミュニケーション力がある

異性から好印象な女性は、聞き上手でお相手の方の話を引き出すのが上手です。

 

婚活では一般的にコミュニケーション力があるほど有利になりますが、なにも高いトーク力が必要というわけではありません。

 

勿論会話で楽しい場を作り出せることは強みになるものの、それよりも自分の気持ちを素直に伝える力や聞く力の方が異性からの印象はよくなります。

 

こちらが聞き上手だとお相手の方は居心地良く過ごせるので、話をさせてもらえない人よりも「また会いたい」と思ってもらいやすくなります。

 

デートやお見合いの際は自分の話もしつつ、お相手の方の話を聞き出して有意義な時間を作りましょう。

 

異性に対して現実的な条件を設定する

どんなにスペック面などで優れた方でも、現実離れした条件で募集をしていると婚活で異性と出会うことは難しくなります。

 

好印象な女性はご自分のスペックと照らし合わせながら、現実的な条件を設定しているのが特徴です。

 

戦略的に婚活をしていれば使う婚活サービスの利用者層や傾向についても調べますので、例えば「有名大卒で30歳以下、年収1000万以上の高身長イケメン」など非現実的な条件設定は行いません。

 

そして婚活市場でのご自身の立ち位置も把握し、それに見合った条件を設定することも成功しやすくなるポイントのひとつです。

 

自分を魅力的に見せるメイクやファッションをしない

ここからは好印象に思われない、年齢が高めの女性の特徴について紹介します。

 

性別関係なく、年齢を重ねてくると若い頃には見られなかった外見上のトラブルが出てくるものです。

 

エイジングサインとしてよく挙げられるものですと、例えばボディラインの崩れや髪のコンディションの悪化、肌質の悪化などですね。

 

これらは10代や20代の前半など若い頃でしたら、特に対策をしなくても悩む必要がなかったかもしれません。

 

しかし年齢を重ねてくるとこうしたエイジングトラブルは生じやすくなるので、異性から魅力的に思われるためには若い頃よりも遥かにご自分の状態に気を配り続ける必要が出てきます。

 

外見を磨かなかったり、しっくりこないメイクやファッションを続けていると婚活で好印象に思われることは難しいです。

 

「もう歳だから意味がない」と言って自分磨きを諦めるのではなく、大人だからこそ一層身だしなみに気を使おうという意識が大切です。

 

束縛したり連絡頻度が著しく多いなど異性に依存する

結婚願望が強くなればなるほど婚活には真剣に取り組む方が多いですが、ひとつ注意点があります。

 

それは真剣になるあまり、特定の異性に強く依存してしまうことです。

 

年齢が高い方は若い方と比較すると結婚時期への焦りが強く、交際の早期進展を希望しがちです。

 

ところが交際相手の方にも自分のペースがあるので、いきなり強い気持ちを押し付けたり結婚を急かしたりすると好印象には映りません。

 

真剣交際、更には成婚退会に向けて交際を深めていくことは大切ではあるものの、お相手の方のペースも尊重する余裕を持ちたいものです。

 

人に何かをしてもらえるのが当たり前だと思っている

長い人生経験のうちには、度々交際経験を積むタイミングもあったかと思われます。

 

時には人に自慢できるようなスペックが高い異性や、尽くしてくれる異性と出会った機会がある方もいるかもしれません。

 

そうした方の一部には、やってもらって当たり前といった気持ちを表してしまう方もいます。

 

例えば異性から何かをしてもらっても「ありがとう」が言えなかったり、奢られるのが当たり前だからといって会計時に財布を出さなかったりですね。

 

こうした言動は若い頃であれば、外見の良さや年齢による未熟さを考慮し目を瞑ってくれていた異性もいるでしょう。

 

ですが大人になって同じ言動をしていると、他者に配慮ができないモラハラ気質な人物と受け取られかねません。

 

人がこちらに対して見せてくれる親切は決して当たり前ではなく善意によるものですから、それに対してお礼を言ったり時にはお返しをする謙虚さを持ちましょう。

 

現実的でない高望みをする

20代前半など若い時期は、出会いの機会自体も得やすくマッチングアプリやパーティーでも人気が集中するのでモテている錯覚を起こしがちです。

 

すると一部の方は「モテているからもっと高い条件を設定しよう」と思うようになります。

 

20代中盤程度までであれば女性の場合は特に年齢の若さがスペックの高さになるため、多少条件を釣り上げてもお見合いや交際を希望する異性は確保できます。

 

しかしそれから何年も経って、若い頃に掲げていたのと変わらない条件を設定し続けていると同じような手応えを得るのは難しくなります。

 

条件に合った方が存在してもこちらに好意を抱いてくれるとは限りませんし、高い条件を掲げている方はその時点でお断りとしている異性は少なくありません。

 

ひたすら「こういう人でないと嫌だ」と考えながら条件を設定するのではなく、「この条件の人が自分と結婚するメリットはあるだろうか?」と現実と照らし合わせて考えることが大切です。

 

まとめ

以上、年齢は強みにも弱点にもなる! 年齢が高めでも婚活で好印象な女性・そうでない女性の違いとは? の内容でお送りしました。

 

精神的・経済的な自立や異性に安心感を与える包容力、余裕のある振る舞いはある程度年齢を重ねた方だからこそ出せる貴重な強みと言えるでしょう。

 

それに年齢を重ねてもそれに合ったファッションやメイクはありますので、そうした部分を工夫することで婚活で異性に好印象を与えることは可能です。

 

結婚を意識した年齢が遅い方、これから婚活しようと思って気づけば数年経ってしまった方は、本ページを参考に婚活向けに外見や内面を磨いてみてはいかがでしょうか。

 

近鉄奈良駅より徒歩5
JR奈良駅より徒歩12

 お気軽にお問合せください

奈良市、奈良県、関西(※日本全国対応可)で婚活をお考えなら、結婚相談所 CaRamel〔カラメル〕へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

すぐに   見合い
0120-392-381

受付時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始除く)

無料相談予約・お問合わせ

お電話でのお問合せはこちら

0120-392-381

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

営業日

【月曜】10:00~19:00
【火曜】10:00~19:00
【水曜】10:00~19:00
【木曜】10:00~19:00
【金曜】10:00~19:00
【土曜】10:00~19:00
【日曜】10:00~19:00
【祝日】10:00~19:00

休業日

年末年始:12月29日~1月3日

日本最大級の結婚相談所ネットワーク
カラメル はIBJの正規優良加盟店です
加盟店番号:47154

新着情報

2025年4月8日(火)

4月29日(火)~5月6日(火)までのゴールデンウィーク中は休まず営業致します。

2025年2月27日(木)

3月20日(木)の春分の日は通常営業致します。

2025年2月2日(日)

本日2月2日(日)より「お試し入会」を開始いたしました。

成婚数が多い相談所特集

CaRamel(カラメル)が、2023年7月~12月の期間で成婚者を多く輩出した4,125社中 上位300社に選出されました。

会員さまのご成婚インタビューが掲載されました!

お見合いアナリティクス

CaRamel(カラメル)では、「婚活の振り返り」「今後の改善点」が詳細に分かるレポートでも婚活サポートを行います。

IBJアカデミー

会員様の魅力アップを目的としたセミナーを開催中

「豪華講師陣によるセミナー×担当カウンセラーのサポート」で 、ご自身の魅力を最大限引き上げ、自信をもっていただくことで、 活動のモチベーションが上がり、成婚につながる可能性が高まります。

IBJ加盟相談所

当社は、登録会員数お見合い数、および成婚数No.1(※)のIBJの加盟相談所です。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数/お見合い数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査)
※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数