
目次
勇気を出して何度もデートした彼女を家デートに誘ってみたがそのすぐ後に振られてしまった、家を片付ける時間がなくて家デートのプランを決行したら案の定冷められてしまい振られた……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
交際ステージに合わないタイミングで家デートに誘った

家デートを提案する時は、2人の交際ステージを確認してください。
外で会うデートと異なり家デートは異性と2人きりの密室になりますので、初デートや2,3回デートをしただけの段階では警戒されることも多いです。
そして家デートは外でデートするよりもデート時間が長くなりがちなことも、心理的なハードルの高さを感じさせる一因になっています。
お相手の方の中にそうした緊張感や居心地の悪さがあると、こちらが気をつけてデートを行ったとしても思わぬものが原因で判断が「お断り」に傾くことがあります。
家デートは真剣交際に進む前後のタイミングや、4,5回ほどデートをしてお相手の方が自分のことをたくさん話してくれるなど打ち解けたサインを見せてくれるようになってから行うのを目安にしましょう。
これまでのデートで既に気持ちがお断りに傾いていた

婚活中、多くの方は「この人と付き合っていていいのだろうか?」とお悩みを抱えています。
特に交際初期段階はまだ相手に関する判断材料が少ないので、強烈な欠点がない限りは取り敢えずもう少し付き合って様子を見る方が少なくありません。
万全の準備をして家デートに臨んだのにお断りをされた場合、お断りの原因は家デートの他にあることも予想されます。
過去のデートで抱いた疑念や不安から既に気持ちがお断りに傾いており、家デートではそれが払拭されなかったために最終的に交際終了を告げるといった具合です。
過去にお相手の方に対して失礼なことをしていなかったか、お相手の方の目線に立って改善点を洗い出してみると改善のためのヒントが得られるかもしれません。
玄関や家の中が片付いていない・汚い

当然ながら、整理整頓や掃除のされていない部屋は大半の女性にとって悪印象となります。
散らかった部屋やあらゆる所に汚れが目立つ部屋は、生理的嫌悪感を感じさせたり生活力がなくパートナーとして不適当と思われてしまうこともあります。
掃除しなければいけない意識があるのに気づいたら部屋が荒れている、という方は以下のようなポイントを意識するといいでしょう。
・ゴミはすぐにゴミ箱に捨てる
・ゴミは溜まっていなくても定期的にゴミ出しする
・ビンや缶などこまめに捨てにくい容器の商品の購入を避ける
・床に物を置かないよう習慣づける
・汚れを放置せずすぐに対処する
・軽くてもいいので週に1回は掃除する習慣をつける
・掃除用品は予め買っておきいつでも掃除できるようにする
元々家が荒れている方の場合、家デートが決まってから掃除をしたのでは間に合わないケースもあります。
デート当日になって慌てないように、日頃から部屋をきれいに保つ習慣を心がけるのが望ましいです。
生活力がないことが予想されるキッチン周り

家デートで行う人が多いプランのひとつに、2人で料理を楽しむというものがあります。
仮に料理をしなかったとしても家デート中全く飲食をしないのもあまり考えられないので、キッチンはお相手の方が立ち入ることを想定しておきましょう。
キッチン周りは自分で思っている以上に生活力が出やすいポイントです。
シンクに鍋が汚れたまま放置されていたり、汚れた食器が積み重なっているとだらしがない人物と受け取られてしまいます。
一方で冷蔵庫の中には保存食しか入っていない、鍋やおたまなど料理習慣がある人ならば必ず持っているような調理器具がないといった場合も生活力があるとは見られません。
現在は男性でも生活力がある方が印象はよくなるので、これまで無頓着だった方は簡単な料理は作れるようにしたりキッチンも部屋と同じく清潔を心がけるようにするといいでしょう。
ニオイ対策がされていない

家デートだけが何回も続いている

受け入れられない価値観を持っていることをデート中に知った

服装がだらしなかった

2人で楽しめる娯楽を用意していない

別の交際相手に関する物が目につくように置いてある

結婚相談所の規約を無視してスキンシップを行った(または行おうとした)

家デートをしている間は、密室でお相手の方とふたりきりになります。
そこで普通の恋愛のようにお相手の方の体をベタベタと触ったり性交渉を持ちかけたりすると、お断りリスクは急激に高まります。
それから男女間のセンシティブな質問をしたり、そういった類の話題を積極的に持ち出したりすることでも強い嫌悪感を覚える方もいるでしょう。
結婚相談所や高額な婚活サイトの中には、婚活中の過度なスキンシップを規約により禁止しているところもあります。
お相手の方はそうした規約に安心感を持って家デートに臨んでいると考えられますから、そこで禁止されている類のスキンシップを図ろうとすればお相手の方を裏切ることになります。
一度失った信頼を取り戻すには多大な労力と時間が必要になり、婚活ではそのチャンスはまず与えてもらえないと思った方がいいでしょう。
気持ちが盛り上がったとしても、利用している婚活サービスの規約に触れるようなスキンシップの仕方は絶対にしないようにしてください。
まとめ

以上、親密になれるはずなのに!? 婚活男性が家デートをしてからお断りになる考えられる理由とは? についての内容でお送りしました。
家デートは適切に行えれば生活の様子や内面をより深く知ることができるので、交際関係が深まってきたらオススメできるデートプランです。
一方で部屋が汚かったりお相手の方を思いやれない過ごし方をしてしまうと、一気にお断りに気持ちが傾くリスクもあります。
もし家デートを提案してOKをもらえたら、そのチャンスを無駄にしないよう本ページを元に対策を立ててみてはいかがでしょうか。