
お見合いまでは比較的スムーズに行くがメッセージでやり取りをするようになってからお断りをされることが多い、婚活で気になった人とコミュニケーションツールの連絡先を交換しても全く長続きしない……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
目次
誤字脱字が多く読みづらい

言い回しの誤用や砕けた流行り言葉が多い

夜中や朝方など非常識な時間帯に送る

アドレスやアカウント名、アイコンに品がない

送るペースを相手に合わせられない

話した内容を忘れもう一度同じ話題を持ち出す

プロフィールを熟読していないことが滲み出ている

まとめ

以上、「手軽に送れる」は大間違い! メッセージで信頼関係が築けないと判断されるポイント7選 の内容でお送りしました。
メッセージは単純な文字のやり取りなだけに見えて、実際は送り方や話す内容、使う言葉などの部分に送り手の内面が良く現れるものです。
受け取られたメッセージからは注意力やコミュニケーション能力、常識力など様々な点がチェックされます。
ビジネスで不適切なメッセージを送る相手とは信頼関係が築けないように、婚活でも同じことが言えますのでメッセージでも気持ちを引き締めて真摯に対応するようにしましょう。