奈良市の結婚相談所・婚活をお考えなら


〒630-8217  奈良県奈良市橋本町3番地の1
近鉄奈良駅から徒歩5分
JR奈良駅から徒歩12分

受付時間

10:00〜19:00

定休日
年中無休(年末年始除く)

お気軽にお問合せください

0120-392-381

これまで服はずっと家族に指定されたものを着続けておりそのことに疑問を感じたことがない、婚活を絶対に成功させようと思って自分の好みからは大きく外れたモテ王道のオールパステルコーデをしている……という方もいるのではないでしょうか。

人は外見ではないという意見もあるものの、服装や身だしなみは言わばその人の玄関に当たる部分ですのでこの部分が好ましく思われないと異性の心を開くことは難しくなります。

 

婚活をキッカケにオシャレを始める方も多いですが、コツを押さえていないと狙い通りの効果は得にくい点は注意が必要です。

 

本記事では、勇気を出して改善した方が良い! 婚活男性から好感を得にくいファッションとは? について紹介します。

 

狙ったような全身パステルカラー

上は白いブラウスとカーディガンに下はパステルカラーのスカート、という全体的に明るいコーデは一見男性ウケが良いと思いがちです。

 

しかし使うアイテム全てをパステルカラーや白でまとめると、印象に締まりがなくぼやけて見えたり1人だけ浮いて見えることがあります。

 

十分に親しくなった後であればパステルコーデはイメチェンとしてならば使えますが、初対面や親しくなるまでの間は締め色も同時に用いた方が歳相応の落ち着きを演出することができます。

 

トップスに明るい色を使うならボトムスはダークカラーやシックな色味を選ぶと、メリハリが効き全体のバランスも良くなります。

 

ワンピースなど面積が広い服に明るい色を選ぶ場合は、ヘアアクセや靴、バッグは締めになる色を使うと洗練された風に見せられます。

 

レースやリボンがふんだんに使われた華美なもの

レースやリボンがたくさんついたガーリーな服は、アイドルが着ていたりイラストなどでも描かれることが多い分異性から人気がありそうです。

 

そうした専門ブランドの服は価格帯も上がる分仕立ても良いことが多く、着た時にヨレや安っぽさが出ないという意味では安心感があるでしょう。

 

しかし婚活の場に着ていくと浮いたり、年齢と服が合っていないとかコスプレなどと思われることもあるので控えた方が無難です。

 

顔立ちや雰囲気など総合して似合っている場合は急にファッション系統を替えると迷走してしまう恐れがあるため、使うアイテムや色使いを工夫するといいでしょう。

 

リボンはさり気なく1箇所についているアイテムに限定する、レースつきスカートには装飾のないカーディガンや小物を組み合わせるなど、引き算コーデをすると年齢にも合いやすくなります。

 

親が量販店で買ってきた服

特に服にこだわりがなく、また親がお節介ですと量販店で買ってきてくれた服をただ着ていることもあるかもしれません。

 

当然ながら親世代と婚活をしているご本人は年齢も大きく離れており、服選びの際に見られる価値観や好みも異なっていることが多いです。

 

ファッションに関心が強い場合を除き、親が選んだ服を子世代がそのまま着ると地味すぎたり、反対に毒々しくなったりしてぱっとしない印象になりやすいです。

 

またサイズ感や仕立てもブランド毎に差があるので、知らず知らずのうちに体型にフィットしない服を着ている可能性も考えられます。

 

ここは勇気を出して、親が買い与えてくれる服だけではなくご自分で服の新規開拓をしてみましょう。

 

買うブランドを変えるとガラリと雰囲気が変化して垢抜けたり、より素敵に見える自分を発見できたりするのでファッション感度を上げるモチベーションも高まります。

 

特に理由がなく学生時代から変わっていない服

性別や年齢を問わず、特に理由もなく学生時代と同じ服を着続けている方は時折見られます。

 

物を大切にするのは良いことですが、服の場合は流行り廃りがあったり年齢によって似合う色や形状が変化することがあるので定期的に見直した方がいいです。

 

生地がペラペラな服やヨレや擦れが出てきた服、シルエットが美しくない服は一瞬遠目で見る分には気になりません。

 

しかし新調した上質な服と比較すると、明らかに着た時の締りが違って見えます。

 

大人になると学生時代に買った服は生地の薄さやデザインなど違和感を覚えることもよくあるので、それらは部屋着にして新しく婚活着を用意することをオススメします。

 

サイズが明らかに合っていない服

服のサイズ感はデザインよりは後回しにしがちですが、見た目にかなり影響する部分です。

 

服がキツくパンパンになってしまうと実際以上に不健康に見えたり、またオーバーサイズすぎるとだらしなく部屋着か寝間着のように見られます。

 

現在はゆとりのあるオーバーサイズな服が流行っていますが、どのシーンにも合う・誰にでも似合うわけではないことを頭に入れておきましょう。

 

セミフォーマルな婚活のシーンでは、服はジャストサイズかキツく見えない程度にゆとりがあるものを選ぶとスッキリとした印象になり好感を得られやすいです。

 

まとめ

以上、勇気を出して改善した方が良い! 婚活男性から好感を得にくいファッションとは? の内容でお送りしました。

 

メイクや髪型が同じでも服装が変われば雰囲気も別人と思えるほど変わるように、服装は面積が広い分外見の中でも影響力が高い部位と言えます。

 

簡単に変えられる部分で損をすると勿体ないので、ファッションに無頓着になっていた、男性ウケのために迷走していたという方は一度ファッションの見直しをしてみるといいでしょう。

 

先入観で避けていたアイテムも実際着ると長所を引き立たせてくれたり、何気なく手に取った服が違和感を解消してくれることがあるかもしれません。

 

近鉄奈良駅より徒歩5
JR奈良駅より徒歩12

 お気軽にお問合せください

奈良市、奈良県、関西(※日本全国対応可)で婚活をお考えなら、結婚相談所 CaRamel〔カラメル〕へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

すぐに   見合い
0120-392-381

受付時間:10:00〜19:00
定休日:年中無休(年末年始除く)

無料相談予約・お問合わせ

お電話でのお問合せはこちら

0120-392-381

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

営業日

【月曜】10:00~19:00
【火曜】10:00~19:00
【水曜】10:00~19:00
【木曜】10:00~19:00
【金曜】10:00~19:00
【土曜】10:00~19:00
【日曜】10:00~19:00
【祝日】10:00~19:00

休業日

年末年始:12月29日~1月3日

日本最大級の結婚相談所ネットワーク
カラメル はIBJの正規優良加盟店です
加盟店番号:47154

新着情報

2025年4月8日(火)

4月29日(火)~5月6日(火)までのゴールデンウィーク中は休まず営業致します。

2025年2月27日(木)

3月20日(木)の春分の日は通常営業致します。

2025年2月2日(日)

本日2月2日(日)より「お試し入会」を開始いたしました。

成婚数が多い相談所特集

CaRamel(カラメル)が、2023年7月~12月の期間で成婚者を多く輩出した4,125社中 上位300社に選出されました。

会員さまのご成婚インタビューが掲載されました!

お見合いアナリティクス

CaRamel(カラメル)では、「婚活の振り返り」「今後の改善点」が詳細に分かるレポートでも婚活サポートを行います。

IBJアカデミー

会員様の魅力アップを目的としたセミナーを開催中

「豪華講師陣によるセミナー×担当カウンセラーのサポート」で 、ご自身の魅力を最大限引き上げ、自信をもっていただくことで、 活動のモチベーションが上がり、成婚につながる可能性が高まります。

IBJ加盟相談所

当社は、登録会員数お見合い数、および成婚数No.1(※)のIBJの加盟相談所です。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数/お見合い数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査)
※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数