
真剣交際にも進展できて短時間で行ける範囲内のデートが続いたが丸一日がかりのデートに誘っていいのか悩む、お互いに休暇が取れてその中の1日で遠出デートすることになったがお相手のチェックすべきポイントを知りたい……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

目次
短時間デートよりもたくさん会話ができる

遠出デートは近場のデートやお茶・食事をするだけのような短時間デートと比較すると、一緒にいる時間を長く楽しめます。
目的地によっては朝から出かけて夜まで遊ぶこともできるので、時間をかけて色々と話を弾ませて仲を深めることが可能です。
あまり会話が得意ではなくても遠出デートでは日頃見慣れない真新しい景色やお店を目にする機会が多く、それらを元に会話も盛り上がりやすいのも嬉しいですね。
ただし全く目的がなかったり立ち寄るポイントを少なく設定すると、飽きて退屈される恐れがある点には注意が必要です。
メインとなる目的地は少なくとも1箇所は決めておき、その周辺で息抜きのために立ち寄るポイントも複数箇所目をつけておくと時間を有効に使えるでしょう。
準備段階や疲れた時などお相手の様々な様子が見られる

遠出デートは完全に無計画に行うよりも、2人でプランを練って行きたい所を決めることをオススメします。
2人で計画を練る段階から既にデートは始まっているとも言えますし、そこでのお相手の姿勢から内面を感じ取ることもできるからです。
まだ準備の段階とは言っても、積極的に行きたい場所を提案する方や効率的なルート周りを考える方、こちらに全ての判断を委ねる方など人によって姿勢は様々です。
そして複数の案の取捨選択をする際に自分の意見を意地でも通そうとするのか、あるいはお互いにとって最善の案を採用するのかといった点でも価値観を測ることができるでしょう。
更に長距離の遠出デートでは常に最高に楽しい時間が続くとは限らず、時には退屈したり疲れてしまうこともあります。
そうした時にどういった表情・振る舞いをするのかも今後関係を続けるならば知っておきたいポイントと言えます。
気配りや金銭感覚を確かめられる

遠出デートでは途中で様々な観光スポットやお店に立ち寄ることがあったり、ただドライブをしたりと1回のデートでいくつもの異なる楽しみ方ができるのが魅力です。
買い物をしたり寛いだりするシーンでは、お相手がどういった気遣いをするかとか金銭感覚が確かめられます。
選ぶレストランにも好みや価値観は現れますし、レストランも休憩で使うお店も高価格帯でまとめるのか、ランチやカフェは低価格帯に抑えその分ディナーに高価格帯のお店を選ぶのかなどトータルで見てお金に対するバランス感覚もチェックできるでしょう。
またパートナーに優しさを重視して求める方は、移動中や寛いでいる間などに気遣いの様子を見せるかもチェックしておくといいですよ。
長時間共に過ごすことで相性の善し悪しを感じられる

婚活の短い交際期間中の思い出になる

婚活は自由恋愛と比較すると、交際から結婚までの間が短いのが特徴です。
またデートと言ってもお互い純粋に楽しむためにデートをするというより、結婚しても大丈夫な人物かと探ったり確認事項を確かめ合ったりする必要があるためにどこか事務的な印象は拭えません。
そこで遠出デートを行えば、婚活の短い交際期間のうちの貴重な楽しい思い出を増やすことができるのが大きなメリットです。
婚活から結婚をすると、自由恋愛とは異なり交際期間の共通する思い出が少なく懐かしむことができないというのは度々聞かれる寂しさです。
思い出は新たに築いていけばいいとは言え、交際中の思い出は交際中にしか作れないものです。
短い交際期間であっても共通の思い出を作ってから結婚へと進展すると、後々それを2人で懐かしむことができて素敵ですよ。
まとめ

以上、気分転換や関係性を進展させたい時に! 婚活で遠出デートをするメリットは? についての内容でお送りしました。
遠出デートでは協力する必要が出た時のお相手の姿勢や考え方、金銭感覚、空気感など短時間デートでは把握しきれない部分がチェックできます。
また婚活の短くなりがちな交際期間中の貴重な思い出作りにもなるため、真剣交際に進んだらぜひ2人でゆっくり時間をお好きな箇所を巡ってみてください。